
Copyright (C)2010 HosokawaSeian Co.Ltd All Rights Reserved





| 材料 | 分量(2人分) | 
|---|---|
| 白玉粉 | 40g | 
| 細川のゆであずきT/2号缶 | 1缶 | 
| 水 | 170cc | 
| 塩 | 少々 | 



| 1.〈白玉団子〉を作ります。白玉粉40gに水約30〜40ccほどをすこしづつ加え、耳たぶの固さまで練り上げる。 | 
| 2.白玉を直径2センチほどに丸め、中央をへこませて沸騰したお湯に入れ数分間ゆで、浮き上がってきたらそのまま1分ほどゆでて、冷水にとる。 | 
| 3.〈ぜんざい〉の汁を作ります。鍋に細川のゆであずきT/2号缶ひと缶と同じくらいの量の水(約170cc)をいれ火にかける。ゆっくりと混ぜ、沸騰したら1、2分煮立たせる。 | 
| 4.白玉団子をいれて、ぜんざいの汁となじませ、ひと煮立ちさせる。最後に甘味を引き立てるため、塩を少々加える。 | 
